カーデの下のTシャツもほんのり桜色。ピンクのグラデでトップスをまとめるのは私にしては珍しい?
深いV開きのニットは軽やかなサテンパンツを合わせてよりエレガントに
ボーダーニットを肩掛けしたら淡いカラーのシャツスタイルにスポーティさが加わりました
朝夕少し肌寒い日は、レザージャケットで調整するのがちょうどいい感じ
淡いベージュのレザーコートは、足首が見えるデニムと軽やかに合わせたい一着
丈感、ボリュームが絶妙なブルネロ・クチネリのケーブルニットカーディガン
発色のいいブルーパンツにライトグレーのアンサンブルを合わせたら、春が来た!
バンドカラーのロングシャツ。サイドスリットが深くて動きやすさもバッチリ
何歳になっても着続けたい私にとって永遠のコーディネイトのひとつはコレ
七分の袖丈がポイントのニットカーデ。抜け感がつくれて今頃の季節にちょうどいい
着ているだけでHappyな気持ちになるフューシャピンクのニット。色の力ってすごいですね
京都では、グレーの軽いカシミヤコートがちょうどいい感じでした
スエードのトレンチ風ジャケット。落ち着いたチョコブラウンはデニムとも好相性です
デニムシャツやスウェット風パンツ・・・カジュアルになり過ぎないようレイヤードして
優しいベビーピンクの二ットにはジャケットを羽織ってかっちり感もプラス
マニッシュな気分なので、黒のロングジレ+ブーツイン
キラキラ感とエルボーパッチのコントラストがブルネロ・クチネリらしいお気に入りのニット
今シーズンは色を楽しみたい気分。きっと多くの方が同じ気持ちでは、、、
スウェット風のカシミヤニットにバロックパールは、自分らしい大人スポーティ
お休みの日にジムへ。ロゴフーディーでやる気を上げて
ビッグシルエットのニットには、まん丸のサングラスで少し茶目っ気をプラス
生成とナチュラルなミディアムグレーの組み合わせで、すっきり仕事モードに
白シャツにネイビーカーディガンでちょっとクールに仕事仲間と会食へ
デニムでもきれい目なジャケットを合わせたい気分の今日この頃(笑)
花冷えとはよく言ったもので、、、まだまだ寒い日にはダウンベストが重宝します
ミルキーなベージュとブラウンを合わせた大人のカジュアルスタイル
ミズイロインドの展示会へ。もちろん同ブランドのデザイン性の高いジャケットで
在宅ワークの日は、カジュアルなちょっとゆるめウェアも有りです
レセプションに伺う日は、シルクのボーブラウスでいつもよりエレガントに
お友達のお誕生日会があるので少しだけ華やかに装って
ネイビーのショートコート。合わせるボトムに悩まないGoodな一着
こちらのファーベストはニットだから軽くて着やすいし、暖かい
ベージュジャケットのインには生成のニットで顔周りを優しく春らしく
レザーアクセサリーをポイントにしたスタイリング。エコレザーのプリーツスカートでシャープに
襟と袖口だけちょこっと白を効かせて。分量感が大切です
きちんと、華やかさもあり、動きやすく...フェイラー銀座店オープニングイベントでの出で立ち
丈とシルエットのバランスが程よいキラキラ付きのニットもお気に入りの一枚
もっと寒い時期にはコートのインにも活躍したグレーのベスト
モコモコベストもいよいよ着納め。今シーズンお世話になりました(笑)
まだまだ寒い日にはいろいろ重ねて、カジュアルレイヤードの完成
丈感とネックラインがお気に入りのノーカラーコート。パンツでもスカートでも合わせやすい一着
車で出かける日は、ショート丈のレイヤードでスポーティ&アクティブに
すっきりした印象のスタイリングは、オフホワイト×ブラック
ダンガリーシャツにローゲージのニットなら寒さもへっちゃら
車移動の日にはレザーブルゾンで軽やかに。チェックストールが元気をくれます
大好きなシャツは、寒い季節もタートルニットと組み合わせて着ます
モコモコ暖か小物が主役。近所までちょっとお買い物に
黒のワントーンコーデ。やっぱり細見え効果は絶大です
ブラウンのカシミヤストールはGOBIのもの。程よい厚さで巻きやすい!
ちょっと珍しいライトグレーのダッフルコートを大人っぽく
久しぶりにショッピングを楽しもうかと...動きやすいラフなスタイルでお出掛け
インスタライブがある日は顔まわりを明るくしてくれるトップスが間違いなし
グレーのローゲージタートルにこれまたグレーのモコモコBagを合わせて
今っぽいレザー小物をプラスすれば、モノトーンもちょっと優しい印象に
寒い日にはイヤーマフとカシミヤストールでバッチリ防寒
エコファーのベストはボリューム満点。何と合わせてもゴージャスに
お休みの日はトラッドスタイルで足取りも軽く、、、な気分です
主役はミキモト×コムデギャルソンのネックレス。楽しんでつけたいな
パンツのシルエットと丈感には誰よりもこだわる私。なぜなら美脚に見せたいから(笑)
袖口にファーをあしらったニットはカジュアルスタイルをアップグレードしてくれます
ブルネロ・クチネリのダウンベストは、フェミニニティとスポーティが共存
ここ数年すっかり冬の定番となったモンクレーのダウンコート
ちょっとドレスアップ。でもレザージャケットでクールさもプラスして
暖かいカシミヤのジレは、やさしいライトグレーもお気に入りポイントです
ラグジュアリーで大人っぽい、冬の日のための大好きなスタイル
久しぶりのボーダーニット。カジュアルな気分でスタイリングしました
モコモコファー付きベストで寒い日のポカポカスタイリング。
マタギ?風なベストは黒のワントーンを柔らかい印象にしてくれます。
白のダッフルコートは丈も長めで少しだけエレガント。
車で移動する日は+Jで見つけたダウンベストが活躍中。
エコレザーのパンツにはメンズっぽい帽子を合わせます。
ブラウンのカシミアストールは、巻き方次第でオシャレになるので毎日楽しみながら使っています。
ネイビーのジャケットを羽織って、トラッドテイストに仕上げたデニムスタイル
ファーが付いたニットにはロングジャケットを合わせてクールに
かつては持っていなかった強めピンクの服。大人になって着られるようになった色のひとつ
スエードのフード付きベストはヌクヌク。屋外のスポーツ観戦でもへっちゃらです