最近では、女性も働き続けることが普通。 一時期子育てや家庭の事情で仕事を休んだり、やめていた人も復帰し楽しく働いている方が私の周りでは増えていて、とてもうれしく思います。 そんな時、いつも雑誌のお仕事でお世話になっているデュアルヴューというブランドの30周年の記念のタイアップと対談のお仕事をさせていただくことになりました。 でもこの30周年という月日、、、言うのは簡単ですが、きっといろいろあったのでは?と感じ、頭が下がります。 私なんて、3...
MESSAGE - 2013/08
今年の夏はいつにもましてばたばた。 秋の立ち上がりを前に、イベントや撮影、そしてファッションショーと新しいブランドのスタートに全力投球の日々。 おしゃれを楽しみたい、、そんな気持ちを盛り上げるべくいろいろな仕掛けを考えてながら仕事をしています。 そんな中、毎日あるスポーツ観戦に熱中して、寝不足気味。 それは、世界陸上。 自慢ではありませんが(笑)子供のころから走るの大好き。 いとこの男の子たちにも負けない俊足の私(大笑) そんな、私が通っていた中学校は...
最近は、友人たちも子どもの世話から解消されて、自分の時間が持てるようになったという言葉をよく聞きます。 それでも、やはり子供がいる人?いない私との生活の差は多くて。何とも理解できない部分もよくあります。 たとえば、母という役目の時は、決しておしゃれをしない。 学校に行くときは、無個性。みんなの中で浮かないスタイルに気を付ける?などなど。私にはなかなか理解できないことが多い発言。 そういえば私の家のとなりの某有名女子校も、その一つ?毎朝すれ違うお...
時々、自分のライフスタイルを見直す時間を持つようにしています。 それは、新しい習い事、時間の使い方、持っているものの整理、、、、環境の見直しなどいろいろと自分の今を客観的に見つめ直す、そんな瞬間でもあります。 忙しさ、マンネリ化をなくしリセットする、したいその思いは私なりの自分に対する叱咤激励の一つ。 怠け者の自分の姿勢を正す、、そんな感じで今まさにいろいろな方向から検討中。 私のこれからの三年間はどんな風に過ごしたいのか、働きたいのか、、、どんな空間に...